ブログ | 老人ホーム介護施設相談センター

有料老人ホーム、サービス付高齢者向け住宅、グループホームなどのご紹介をします。老人ホーム介護施設相談センター
お気軽にお問合せください
HOME 施設を探す 施設選びのポイント 相談から解決まで よくある質問 お問合せ

スタッフブログ

勉強会開催

2014.10.30

三河老人ホーム・介護施設相談センターの鈴木です。

明け方は寒く、昼間は暑いといった体調を崩しやすい日がありましたが、みなさんは健康管理も万全でしょうか。

毎度ですが、私は喉がちょっと・・・です。

さて、今日は表題通り勉強会の報告をしたいと思います。

現在は豊田や岡崎といった三河地方を中心に活動をしておりますが、その中でも本日30日は岡崎にある病院内で勉強会を開催させていただきました。

約30名の関係者に出席いただき、老人ホームとは何なのかを中心に話をさせていただきました。

タイトルでは老人ホームの選び方だったんですが、主旨は老人ホームの種類についての解説であったり、介護施設の必要性であったりと、約30分間でしたが少し多岐にわたり説明をさせていただきました。

正直内容が薄くなってしまった気もしますが、今後の参考にしていただければ幸いです。

来週は豊田での協議会参加が決まっていますので、次はそちらの報告もさせていただきたいと思います。

 

三河老人ホーム・介護施設相談センター

フリーダイヤル:0120-958-138

急に寒くなりましたね。

2014.10.30.

「三河老人ホーム・介護施設相談センター」の水口です。

本当に急に寒くなりましたね。

当社は、社長もセンター長も風邪を引いています(><)

どうぞ皆様も体調管理には気をつけてくださいね。

 

三河老人ホーム・介護施設相談センター

フリーダイヤル:0120-958-138

2014.10.27.

「三河老人ホーム・介護施設紹介センター」の水口です。

ここ近年、良いことも悪いことも、身近なエリアのニュースが全国版ニュースでも見ることが増えたように思います。 ここ最近は、やはり御嶽山の噴火です。 事務所がある豊田市の方も、何名かの方がお亡くなりなられたニュースを拝見しました。

突然の身近な方の死…

私にも昔ありましたが…

言葉が見つかりません。

ここ数日、急な寒さになっております。どうぞご自愛下さいませ。

またそんな中、豊田市の女の子にジャンバーを着せてくれた青年のニュース。 本当に感銘をうけました。 そして、私自身、日々の忙しさからちょっと足をとめ、いろいろと考える時間を頂きました。

三河老人ホーム・介護施設相談センター

フリーダイヤル:0120-958-138

ステップアップ

2014.10.7

「三河老人ホーム・介護施設相談センター」の鈴木です。

10月を迎え、今年もあと僅かとなりましたが、みなさんはお元気に過ごされていらっしゃいますか?

私はといえば、少し鼻風邪を患っています。

ま、それはいいとして・・・。

実は今日、某病院のソーシャルワーカーさんのおひとりが退職をされると小耳にはさみまして、慌ててご挨拶へうかがってきました。

先日会った時ですら、辞めるなどとは一言も仰っていなかったので、寝耳に水。

手土産も持たずに急遽会いにいくと、その方は少しばつが悪そうにしながらも

「病院を移るだけなんで、しかも○○○○○病院なんですよ」と仰いました。

なるほど、○○○○○病院は弊社の事務所のすぐ近く。

こちらが驚いた顔を見せると、満足そうに笑っておられました。

驚きついでに移られる理由を尋ねてみると、「ステップアップしたかったんですよ」と事もなげに口にされました。

凄いですよね。はっきりとご自分の意志をもって、次の目標を見据えている眼差しが輝いて見えました。

本当に頑張っているんだなあと心底感じました。これもご縁ですので、個人的にも応援させていただきます。

それとは別に、場所も近くになったので訪問回数も増やしますから、今後ともさらにご贔屓にお願いしますね。

またすぐにご訪問させていただきますね。

 

三河老人ホーム・介護施設相談センター

フリーダイヤル:0120-958-138

老人ホームに関する無料相談受付中!
メールでのお問合せ

老人ホームの基本

  • 老人ホームの種類
  • 費用について
  • 施設選びのポイント
  • 入居の流れ
  • ご相談者の声
  • トラブル事例
老人ホーム選びはこれでバッチリ!
相談表のダウンロード
スタッフブログ
無料メール相談を実施しております
老人ホームの方へ
  • 当センターについて
  • 選ばれる理由
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ